HOME市民憲章全国の都市の憲章>茨城県

茨城県
茨城県 【県民サービス憲章】[平成15年7月1日制定]
私たち県職員は,県民全体の奉仕者としての自覚と責任を持ち,最少の経費で最大の効果をめざし,県民本位のサービスに徹します。
また,絶えずサービスの改善に努めます。
1 迅速で的確なサービス
2 親切でわかりやすいサービス
3 公平・公正なサービス
水戸市
(みと)
[平成4年3月3日に水戸市・常澄村が合併]
[平成17年2月1日に水戸市・内原町が合併]
【水戸市民憲章】[昭和45年12月1日制定]
わたくしたちは いつも若く あすをめざす 伝統ゆかしい 梅の都 水戸の市民です
1.自然を愛し 美しいまちにしましょう
1.教養を深め 文化の高いまちにしましょう
1.仕事に励み 豊かなまちにしましょう
1.きまりを守り 住みよいまちにしましょう
1.心を合わせ 楽しいまちにしましょう
日立市
(ひたち)
[平成16年11月1日に日立市・十王町が合併]
【未制定】
土浦市
(つちうら)
[平成18年2月20日に土浦市・新治村が合併]
【市民憲章】[昭和50年12月23日制定]
わたくしたちは 常陸野にたつ ゆるぎない筑波と 霞ヶ浦のひろがりを こころとして生きる 土浦の市民です
この郷土にはぐくまれる わたくしたちは 秩序ある さわやかな まちづくりをめざし 期待と ねがいをこめて ここに 市民憲章をさだめます
1.たがいに信じ 助けあう あたたかいこころを そだてましょう
1.からだをきたえ 仕事にはげみ あかるい家庭を きずきましょう
1.自然を愛し 水とみどりの きれいなまちを つくりましょう
1.知性を高め 教養をつちかい 文化のみのりを ひろげましょう
1.伝統をふまえ 未来をみつめる 若い力を のばしましょう
古河市
(こが)
[平成17年9月12日に古河市・総和町・三和町が合併]
【古河市民憲章】[昭和55年8月1日制定]
わたくしたちは、利根・渡良瀬の水とゆたかな緑の大地、そして数多くの史跡とにめぐまれた古河の市民です。
このふるさとを愛し、すこやかでたのしい、誇れるまちをつくるため市民憲章を定めます。
一、自然を愛し、自然 をのこし、緑ゆたかな美しいまちをつくります。
二、心身を鍛え、教養を深め、文化のかおり高いまちをつくります。
三、人権を尊重し、心の通いあう、あたたかいまちをつくります。
四、交通事故や災害のない、安心して住めるまちをつくります。
五、仕事にはげみ、生きいきとした明日の古河市をつくります。
石岡市
(いしおか)
[平成17年10月1日に石岡市・八郷町が合併]
【石岡市民憲章】[昭和49年12月23日制定]
1.しごとに誇りをもち、栄えるまちをつくります。
2.きまりを守り、住みよいまちをつくります。
3.からだをきたえ、明るいまちをつくります。
4.教養を高め、文化のまちをつくります。
5.たがいを助けあい、楽しいまちをつくります。
筑西市
(ちくせい)
[平成17年3月28日に下館市・関城町・明野町・協和町が合併]
【未制定】
【旧・下館市民憲章】[昭和44年10月1日告示]
ひとりひとりがしあわせなら、一家が平和になり、一家が平和なら、市も県も国も平和に栄える。
わたしたちは、不幸な人をなくし、市の平和と繁栄をはかるため、市民憲章を定めて、市の発展につとめます。
1 たがいに助け合い、理解しあい、しあわせと平和のまちをつくりましょう。
1 交通事故と公害のない、楽しいまちをつくりましょう。
1 豊かな郷土を愛し、明るく力あふれるまちをつくりましょう。
1 健康で、清潔な、美しいまちをつくりましょう。
1 としよりと子どものしあわせを守り、住みよいまちをつくりましょう。
結城市
(ゆうき)
【結城市民憲章】[昭和55年11月10日制定]
結城市は 筑波 日光の二つの山なみを見はるかし 鬼怒の流れ清らかな 美しい自然と ゆたかな歴史 伝統に恵まれたまちです
このふるさとの誇りを思い さらに伸びゆくすみよいまちづくりへの願いをこめて ここに市民憲章を定めます
一 たがいに信じあい 助けあう あかるいまちを つくりましよう
一 からだをきたえ 仕事にはげむ 生きがいのあるまちを つくりましよう
一 教育をおこし 文化をのばす かおりたかいまちを つくりましよう
一 自然を愛し 水とみどりに澄む うつくしいまちを つくりましよう
一 伝統を生かし 未来をひらく ゆたかなまちを つくりましよう
龍ヶ崎市
(りゅうがさき)
【龍ヶ崎市民憲章】[昭和60年4月24日制定]
一、たがいに信じ、助けあい、あたたかい心の輪をひろげましょう
一、知性と教養を深め、人間性あふれる文化をそだてましょう
一、からだをきたえ、仕事にはげみ、思いやりのある明るい家庭をきずきましょう
一、自然を愛し、清潔で、水と緑の美しいまちをつくりましょう
一、心をあわせ、未来に生きる若い力をのばしましょう
ひたちなか市
(ひたちなか)
[平成6年11月1日に那珂湊市・勝田市が合併]
【ひたちなか市市民憲章】[平成7年11月1日制定]
わたくしたちは、豊かな海と緑につつまれた自然の中で、文化の薫り高い世界にひらかれたまちをめざすひたちなか市民です。
1 自然を愛し 人にやさしい環境をつくります
1 スポーツや芸術に親しみ 笑顔のふれあうまちにします
1 たのしく働き ともに支えあう家庭をつくります
1 きまりを守り みんな仲よく助けあいます
1 未来と世界に目をひらき 人と文化の出あうまちにします
【ひたちなか市教育の日憲章】[平成10年12月21日制定]
わたくしたちは,自己を高め,明るく豊かな生活が営めるよう,毎月第1土曜日を教育の日と定め,ふれあい,響きあい,磨きあいながら,共に伸びる教育をめざします。
1 あたたかい家庭をめざして
 家庭だんらんの機会を多く持ち,子どもの自主性,個性を育てます。
 家族間で一致協力して,子育てにあたります。
2 あかるい地域をめざして
 子どもは地域の宝,温かく成長を見守ります。
 子どものために,よりよい環境をつくります。
3 たのしい学校をめざして
 ゆとりある教育をめざし,豊かな心を育みます。
 未来にむかって,創意に満ちた学校経営に努めます。
下妻市
(しもつま)
[平成18年1月1日に下妻市・千代川村が合併]
【下妻市民憲章】[昭和51年3月31日制定]
1:きれいな緑を育て清らかな水と青空を守ります。
2:かがやく祖先の伝統の上に新しい郷土の文化をつくります。
3:年よりや子ども、こまる人々をいたわり福祉の増進に努めます。
4:健康で働き世の中のためになる生産に励みます。
5:市民1人ひとりの心の輪をひろげ、和やかで活きいきした市をつくります。
常総市
(じょうそう)
[平成18年1月1日に水海道市・石下町が合併]
【常総市民憲章】[平成18年1月1日制定]
わたくしたちは,常総市民であることに誇りと責任を感じ,住みよいまちを築くために大きな希望をもって,ここに市民憲章を定めます。
1 自然を愛し,美しいまちをつくりましょう。
1 お互いに助けあい,明るいまちをつくりましょう。
1 元気で働き,楽しいまちをつくりましょう。
1 きまりを守り,清らかなまちをつくりましょう。
1 文化を育て,豊かなまちをつくりましょう。
【旧・水海道市民憲章】[昭和44年7月22日制定]
わたくしたちは、水海道(みつかいどう)市民であることに誇りと責任を感じ、住みよいまちを築くために大きな希望を持って、ここに市民憲章を定めます。
1 自然を愛し、美しいまちをつくりましょう。
1 お互いに助けあい、明るいまちをつくりましょう。
1 元気で働き、楽しいまちをつくりましょう。
1 きまりを守り、清らかなまちをつくりましょう。
1 文化を育て、豊かなまちをつくりましょう。
常陸太田市
(ひたちおおた)
[平成16年12月1日に常陸太田市・金砂郷町・水府村・里美村が合併]
【常陸太田市民憲章】[昭和54年6月23日制定]
わたくしたちは 美しい久自の自然と由緒ある歴史の里とを守りつつ あすをめざす常陸太田の市民です
1.健康で楽しく働き 豊かなまちにしましょう
1.思いやりと感謝の心で 明るいまちにしましょう
1.子供のゆめを育て 幸せなまちにしましょう
1.自然と芸術に親しみ 文化の高いまちにしましょう
1.きまりを守り力をあわせ 住みよいまちにしましょう
高萩市
(たかはぎ)
【高萩市市民憲章】[昭和49年11月1日制定]
わたくしたちは、阿武隈の山なみを仰ぎ、太平洋の海ばらを望む自然に恵まれ、歴史と伝統に輝く高萩の市民です。
わたくしたちは、高萩市民であることに誇りをもち、先人のあゆみをうけつぎ若い力を伸ばしながら、住みよい、希望にみちたまちをつくるために、この憲章を定めます。
1,自然をたいせつにし,美しいまちをつくりましょう。
1,きまりを守り,明るいまちをつくりましょう。
1,礼儀を正しくし,うるおいのあるまちをつくりましょう。
1,元気で働き,豊かなまちをつくりましょう。
1,思いやりのある,あたたかいまちをつくりましょう。
北茨城市
(きたいばらき)
【北茨城市民憲章】[昭和56年6月13日制定]
仰げば阿武隈の山なみに、望めば黒潮の躍動に教えられ鍛えられ、先人の遺産を受けつぎ私たちは手をとり合って 平和で活力にみちたまちづくりのため この憲章を定めます。
1 からだをきたえ 健康で働き 豊かなまちをつくりましょう
1 自然を愛し 明るく美しいまちをつくりましょう
1 思いやりと感謝の心で 住みよいまちをつくりましょう
1 教養を深め 文化の香り高いまちをつくりましょう
1 伝統をふまえ 未来にはばたく若い力が育つまちをつくりましょう
笠間市
(かさま)
[平成18年3月19日に笠間市・友部町・岩間町が合併]
【わたしたち笠間市民のねがい―笠間市民憲章―】[平成19年1月1日制定]
笠間市は、豊かな自然に恵まれ、先人たちが育んできた歴史や文化の薫るまちです。
わたしたちは、このふるさとを愛し、市民相互の交流につとめ、「住みよいまち 訪れてよいまち 笠間」をめざします。
 自然を愛し、美しくゆめのあるまちにしよう
 健康で働き、元気でいきがいのあるまちにしよう
 歴史と文化を大切にし、豊かでうるおいのあるまちにしよう
 思いやりの心を育て、明るいほほえみのあるまちにしよう
 きまりを守り、安心でやすらぎのあるまちにしよう
【旧・笠間市民憲章】[昭和53年8月1日制定]
わたくしたちは恵まれた自然と由緒ある歴史、すぐれた伝統にはぐくまれた笠間の市民です。
この誇りある郷土を愛し、よりよい明日を求めて。
1 自然を愛し、美しいまちにしよう。
1 健康で働き、豊かなまちにしよう。
1 教養と文化を高め、明るいまちにしよう。
1 思いやりを深め、温かいまちにしよう。
1 きまりを守り、住みよいまちにしよう。
取手市
(とりで)
[平成17年3月28日に取手市・藤代町が合併]
【取手市民憲章】[平成17年10月1日制定]
わたくしたちは、利根川の豊かな流れと小貝川の清流、太陽あふれる広い空、澄んだ空気に恵まれ、歴史と伝統にはぐくまれた取手市民です。
わたくしたちは、取手をふるさとにもつことを誇りとし、みんなが心をひとつにして、明るく住みよい文化の薫るまちを築くため、明日への願いをこめて市民憲章を定めます。
わたくしたちは
1.自然を愛し、水と緑をまもり、やさしい環境をつくります。
2.のびやかな心とじょうぶな体をつくり、教養を高めます。
3.力を合わせ、助け合い、思いやりをもち、人の和を広げます。
4.家庭を大切にし、きまりをまもり、仕事や勉強にはげみます。
5.いつも平和を願い、文化芸術と伝統を大切にし、夢と希望のあるまちをつくります。
【旧・取手市民憲章】[昭和50年11月3日制定]
わたくしたちは、大利根の豊かな流れ、木々の緑、太陽の光に恵まれた取手市民です。
わたくしたちは、取手をふるさとにもつことを誇りとし、みんなが心をひとつにして、明るく住みよいまちを築くため、市民憲章を定めます。
わたくしたちは、
1.自然を愛し、緑の草木を育て、美しい花を咲かせます。
2.のびやかな心と、じょうぶな体をつくります。
3.力をあわせ、助け合い、人の和を広げます。
4.家庭をたいせつにし、仕事にはげみます。
5.いつもきまりを守り、平和なまちをつくります。
坂東市
(ばんどう)
[平成17年3月22日に岩井市・猿島町が合併]
【坂東市民憲章】[平成18年3月22日制定]
西暦2005年、平成17年3月22日、関東の雄都として坂東市が誕生しました。
この地は、古くから利根川をはじめ、飯沼川、西仁連川やコハクチョウが飛来する菅生沼の水の恵みと、日本有数の農作物を生み出す肥沃な台地、そして近世より猿島茶の産地として伝統産業をうけつぐまちです。
わたしたち坂東市民は、この豊かな自然と伝統を大切にし、みんなが住みよい坂東市をつくるため、ここに市民憲章を定めます。
1 わたしたち坂東市民は、坂東太郎の別名をもつ利根川や首都圏では貴重な自然環境がもたらす、潤いのある水辺ときれいな空気の中で健康な生活を送れることに感謝し、これを守ります。
1 わたしたち坂東市民は、坂東武者として名を馳せた平将門や実り豊かな土地をつくるために努力した先人たちの開拓の精神をうけつぎ、生鮮野菜の供給基地として多くの人々の食生活を支えていることを誇りとし、この農業と商工業が一丸となってさらなる産業発展を図ります。
1 わたしたち坂東市民は、かけがえのない生命の大切さを自覚し、人名が一瞬にして奪われる交通事故の撲滅、乱開発や公害によってもたらされる自然環境の破壊防止など安全で安心な社会づくりを進め、さらには、人類共通の願いである世界の恒久平和のため、協力して行動します。
1 わたしたち坂東市民は、誰もが生きがいと希望をもって生活することができるよう、学問、芸術、スポーツ、そして地域活動を通して豊かな心と健康な身体を育み、思いやりと感謝の気持ちをもって互いに支えあい生きていきます。
1 わたしたち坂東市民は、学校生活や社会生活をする上で必要な役割と責務を果たし、自覚と気概をもって、市民と行政がともに連携し、さまざまな人たちとの交流の輪を広げながら、一体となってまちづくりを進めます。
【旧・岩井市民憲章】[昭和47年4月1日制定]
岩井市は、ゆたかな自然にめぐまれ、古い歴史と伝統にかがやき、たくましく前進する希望にあふれたまちであります。
この岩井市を、さらに明るく、住みよい、豊かな理想的田園都市にするため、ここに市民憲章を定めます。
わたくしたち市民は、郷土を愛し、ともになかよく、みんなの力でさらに伸びゆくまちをつくることを念願して次のことを実行しましょう。
1.わたくしたち市民は、教養を高め、善意をひろめ、みんなのしあわせをきずきましょう。
1.わたくしたち市民は、環境をととのえ、花と緑をそだて、公害のないきれいなまちをつくりましょう。
1.わたくしたち市民は、公共物や自然の山川樹木を大切に愛護しましょう。
1.わたくしたち市民は、スポーツに親しみ、健康で働き、生活をたのしみ、老人や子供を大切にいたしましょう。
1.わたくしたち市民は、交通道徳をはじめ、秩序や規則を守り、明るい安全なまちをつくりましょう。
牛久市
(うしく)
【牛久市民憲章】[昭和61年6月1日制定]
1.水と緑を愛し 美しいまちをつくりましょう
1.未来をのぞみ 明るいまちをつくりましょう
1.心をやさしく 福祉のまちをつくりましょう
1.日日をはげみ 豊かなまちをつくりましょう
1.笑顔をたやさず 平和なまちをつくりましょう
つくば市
(つくば)
[平成14年11月1日につくば市・茎崎町が合併]
【つくば市市民憲章】[平成10年11月30日制定]
豊かな自然と悠久の歴史にはぐくまれたまち、つくば。
私たちは、異なった価値観や文化を認め合いながら、互いを尊重し、ともに手を取りあって、未来に向かって発展するまちをつくります。
1.思いやりのあふれる、やすらぎのまち
1.世界と日本の多様な文化が出会い、融け合うまち
1.世界が集い、世界にはばたくまち
1.人類の夢を実現する科学のまち
1.水と緑、きれいな空気と青い空-----人間と自然と科学が調和しながら共存するまち
鹿嶋市
(かしま)
[平成7年9月1日に鹿島町・大野村が合併・市制施行]
【鹿嶋市民憲章】[平成17年6月24日議決]
わたしたちの鹿嶋市は 鹿島神宮のある歴史のまち 世界に開かれた鹿島港のあるまち 美しい自然に恵まれたまちです
わたしたちは 郷土の文化を大切にし 未来に夢をもち 心豊かな鹿嶋市民をめざして この憲章を定めます
1 豊かな自然を愛し 水とみどりの美しいまちにしよう
1 歴史と伝統に誇りをもち 薫り高い文化のまちにしよう
1 スポーツに親しみ 健康で明るいまちにしよう
1 お互いの立場を尊重し 思いやりの心で住みよいまちにしよう
1 みんなで力を合わせ うるおいと活力のあるまちにしよう
【旧・鹿嶋市市民憲章】[昭和55年1月1日制定]
鹿嶋は、鹿島神宮とともに数千年の歴史をもち、鹿島開発により未来にはばたくわたしたちの市です。
この市を、より明るく豊かに発展させるために、みんなで考えながら実践する生活のよりどころを鹿嶋市民憲章として定めます。
1 鹿嶋の歴史を学び 伝統を育てよう
1 ゆたかな自然に親しみ 水と緑を守ろう
1 からだと心を鍛えて みずからを高めよう
1 明るく住みよい 調和のとれた市にしよう
1 お互いの立場を尊重し りっぱな鹿嶋人になろう
潮来市
(いたこ)
[平成13年4月1日に潮来町・牛堀町が合併・市制施行]
【潮来市民憲章】[平成14年7月1日制定]
水郷潮来に住む私達は 豊かな水と緑とともに生きた歴史と文化を 輝かしい未来へ継承し 健康で希望にあふれ 世代をこえ夢を育む あったかいまちを 創りあげるため ここに市民憲章を定めます。
1.自然を愛し、あらゆる生命(いのち)を慈しみ明るく美しいまちをつくります。
1.健康で明るく、思いやりと感謝の心で豊かなまちをつくります。
1.郷土の歴史と伝統に誇りをもち、文化のまちをつくります。
1.きまりを守り力を合わせ、住みよいまちをつくります。
1.地域活動に進んで参加し、心のふれあいを大切に楽しいまちをつくります。
【旧・潮来市市民憲章】[昭和51年6月25日制定]
水郷潮来に住む私達は、水と緑の自然に恵まれています。ここに、より豊かな住み良いまちをつくるためにこの市民憲章を定めます。
1.みんなできまりを守りましょう。
2.みんなで公共の物を大切にしましょう。
3.みんなでお互いに親切にしましょう。
4.みんなが健康で明るいまちにしましょう。
5.みんなが教養を高め文化のまちにしましょう。
6.みんなが自然を愛し美しいまちにしましょう。
守谷市
(もりや)
[平成14年2月2日市制施行]
【守谷市民憲章】[平成2年11月2日制定]
私たちは、利根・鬼怒・小貝の清流と豊かな緑につつまれた歴史と伝統に輝く守谷の市民です。
この郷土を愛し、健康で明るく住みよい文化都市を目指して、ここに市民憲章を定めます。
・水と緑に親しみ、自然を愛し、美しいまちをつくります。
・豊かな心を育て、体をきたえ、健康なまちをつくります。
・教育文化を高め、個性をのばし、うるおいのあるまちをつくります。
・明るい家庭をきずき、きまりを守り、平和なまちをつくります。
・互いに助け合い、責任を果たし、生きがいのあるまちをつくります。
常陸大宮市
(ひたちおおみや)
[平成16年10月16日に大宮町・山方町・美和村・緒川村・御前山村が合併・市制施行]
【未制定】
那珂市
(なか)
[平成17年1月21日に那珂町・瓜連町が合併・市制施行]
【未制定】
稲敷市
(いなしき)
[平成17年3月22日に江戸崎町・新利根町・桜川村・東町が合併・市制施行]
【稲敷市市民憲章】[平成18年3月22日制定]
豊かな水と緑に恵まれた自然を守り、歴史と伝統のある郷土を愛し、活気と魅力ある「ふるさと稲敷」をつくるためにこの市民憲章を定めます。
いつも笑顔で働き、活力あるまちをつくります。
なかよく互いに助け合い、心豊かなまちをつくります。
自然を愛し、水と緑の美しいまちをつくります。
教養を深め、歴史と文化の香り高いまちをつくります。
心身を鍛え、明るく健康なまちをつくります。
かすみがうら市
(かすみがうら)
[平成17年3月28日に霞ヶ浦町・千代田町が合併・市制施行]
【未制定】
神栖市
(かみす)
[平成17年8月1日に神栖町・波崎町が合併・市制施行]
【神栖市市民憲章】[昭和56年4月1日制定]
美しい水郷の里,雄大な砂丘,白砂青松の鹿島灘,人々の心をうつす神の池(ごうのいけ),私たちのふるさと神栖は,古代息栖の大地と呼ばれていました。
先人達は,この地を拓き文化の光をかかげ,経済の礎をきずきました。これを守り育てているとき新しい産業のいぶきにふれて,人々の生活は大きく変わりました。
わたしたちは,先人の遺産と近代産業をふまえて,太陽と緑につつまれた産業文化都市をめざし,創造性豊かな明るい市民生活をきずくため,ここに,神栖市市民憲章を制定します。
1.人と人とのふれ合いを,大切にしましょう。
  思いやりの心を,大切にしましょう。
  笑顔であいさつを,かわしましょう。
  おとしよりをいたわりましょう。
2.知識技能を身につけ,自己を高めましょう。
  読書に親しみ,研究を活発にしましょう。
  グループをつくり,話し合いの場をひろげましょう。
  郷土の歴史を学びましょう。
3.きまりよく,明るい,生活態度を育てましょう。
  交通安全に心がけましょう。
  規則正しい生活習慣を育てましょう。
  明るい家庭をつくり,青少年に夢と希望をもたせましょう。
4.健康で働き,豊かな市にしましょう。
  スポーツ,レクリエーションに親しみ,健康な体をつくりましょう。
  勤労を喜び,明るい活力ある職場をつくりましょう。
  産業の開発育成につとめましょう。
5.美しく住みよい市にしましょう。
  常に道路や公園をきれいにしましょう。
  公共施設を大切にしましょう。
  海,川,湖をきれいにし,緑を大切にしましょう。
行方市
(なめがた)
[平成17年9月2日に麻生町・北浦町・玉造町が合併・市制施行]
【未制定】
桜川市
(さくらがわ)
[平成17年10月1日に岩瀬町・真壁町・大和村が合併・市制施行]
【未制定】
鉾田市
(ほこた)
[平成17年10月11日に旭村・鉾田町・大洋村が合併・市制施行]
【未制定】
つくばみらい市
(つくばみらい)
[平成18年3月27日に伊奈町・谷和原村が合併・市制施行]
【つくばみらい市市民憲章】[平成18年11月1日制定]
わたくしたちは、豊かな自然環境に恵まれた郷土を愛し、
ふるさとの誇れる歴史と伝統文化を受け継ぎ、
世界に羽ばたく住みよいつくばみらい市をみんなでつくるために、
この憲章を定めます。
1 自然を愛し、人にやさしい,緑ゆたかな美しいまちをつくりましょう
1 教養を深め、歴史と文化のかおり高いまちをつくりましょう
1 豊かな心を育て、体をきたえ,健康で明るいまちをつくりましょう
1 若い力をはぐくみ、働く喜びをもち,活力に満ちたまちをつくりましょう
1 地域活動に参加し、心のかよいあう,生きがいのあるまちをつくりましょう
小美玉市
(おみたま)
[平成18年3月27日に小川町・美野里町・玉里村が合併・市制施行]
【未制定】