| 目 次 | 
          
            |  | 
          
            | 住民活動分野●食育推進活動部門 | 
          
            | あしたのまち・くらしづくり活動賞 内閣総理大臣賞 | 
          
            | 鹿児島県 NPO法人霧島食育研究会   霧島で「食を大切にする」文化を育てたい | 
          
            |  | 
          
            | あしたのまち・くらしづくり活動賞 内閣官房長官賞 | 
          
            | 神奈川県 緑区食生活等改善推進員会   野菜大好きな子どもを育てる「緑をたっぷり召し上がれ」事業 | 
          
            |  | 
          
            | あしたのまち・くらしづくり活動賞 主催者賞 | 
          
            | 富山県 となみの農産物生産グループ協議会 女性パワーを核とした“砺波型”地産地消の推進―学校給食で食農教育を支援―
 | 
          
            |  | 
          
            | あしたのまち・くらしづくり活動賞 振興奨励賞 | 
          
            | 茨城県 鹿嶋市食生活改善推進連絡協議会   地域住民の食生活改善推進―何をどれだけどのように食べるか― | 
          
            |  | 
          
            | 神奈川県 NPO動法人ぐらす・かわさき   親子で素食!―赤ちゃんとママのための素材を味わう料理教室― | 
          
            |  | 
          
            | 三重県 食育げんきッズ   自分の健康は自分で守れる子どもたちを育てよう | 
          
            |  | 
          
            | 住民活動分野●子育て支援活動部門 | 
          
            | あしたのまち・くらしづくり活動賞 内閣総理大臣賞 | 
          
            | 岡山県 NPO法人子ども達の環境を考えるひこうせん   「子どもが育つ環境とは何か」を見つめ続ける活動 | 
          
            |  | 
          
            | あしたのまち・くらしづくり活動賞 内閣官房長官賞 | 
          
            | 愛知県 子どもが育つまち天白 天白子ネット   地域の子育て支援ネットワークづくり | 
          
            |  | 
          
            | あしたのまち・くらしづくり活動賞 主催者賞 | 
          
            | 熊本県 ちびっこ夢ランド   異世代交流を通して心豊かな子どもの育成 | 
          
            |  | 
          
            | あしたのまち・くらしづくり活動賞 振興奨励賞 | 
          
            | 宮城県 NPO法人MIYAGI子どもネットワーク   子ども支援と子育て支援 | 
          
            |  | 
          
            | 群馬県 金島地区楽しいまちづくり推進委員会 「子どもの居場所づくり」活動を核とした活気あるふれあいまちづくり
 | 
          
            |  | 
          
            | 神奈川県 神奈川区すくすくかめっ子事業(親がめ会議) 地域ぐるみで世代を超えて子育ち・子育てを見守りはぐくむ風土づくりをめざして
 | 
          
            |  | 
          
            | 兵庫県 瓦木地区青少年愛護協会   みんなで育てる みんなで育つ | 
          
            |  | 
          
            | 住民活動分野●まち・くらしづくり活動部門 | 
          
            | あしたのまち・くらしづくり活動賞 内閣総理大臣賞 | 
          
            | 静岡県 NPO法人グランドワーク三島   右手にスコップ・左手に缶ビール!―みんなで協力、身近な環境改善― | 
          
            |  | 
          
            | あしたのまち・くらしづくり活動賞 内閣官房長官賞 | 
          
            | 千葉県 NPO法人南房総文化財・戦跡保存活用フォーラム 足もとの地域から世界を見る―授業づくりから地域づくりへ―
 | 
          
            |  | 
          
            | あしたのまち・くらしづくり活動賞 主催者賞 | 
          
            | 山形県 酒田市子どもと白鳥を愛する会   自然環境を「心の教室」として取り組む・親水のまちづくり | 
          
            |  | 
          
            | 茨城県 笠間市まちづくり教室   住みよい暮らしよいまちづくりを目指して―市民参加の自主性と行政との連携― | 
          
            |  | 
          
            | 福井県 美山木ごころ一座   劇団『木ごころ一座』と町づくり | 
          
            |  | 
          
            | あしたのまち・くらしづくり活動賞 振興奨励賞 | 
          
            | 岩手県 大曲の水辺に夢をつくろう会   水辺づくりと川とのふれあい | 
          
            |  | 
          
            | 岩手県 古代の流れ源流「網代滝」を守る会   今によみがえる「古代の流れ源流網代滝」 | 
          
            |  | 
          
            | 岩手県 第十区自治会   自治会員が手づくり温泉をつくる | 
          
            |  | 
          
            | 茨城県 東の辻二部町内会   東の辻水源の自然環境復元活動 | 
          
            |  | 
          
            | 群馬県 NPO法人街・建築・文化再生集団 地域の個性ある歴史や伝統・生活文化を活かしたまちづくり―スクラップ・アンド・ビルドからストック・アンド・クリエイトへ―
 | 
          
            |  | 
          
            | 東京都 銀座ミツバチプロジェクト   都心の環境をミツバチを通じて感じ、街に新たな価値を創造する | 
          
            |  | 
          
            | 東京都 カット倶楽部   和と輪を広げよう私たちのまち―一人の強い思いが地域友好のかけはしに― | 
          
            |  | 
          
            | 東京都 真光寺川を清流にする会   川の清掃活動を通して小中高校生の健全育成 | 
          
            |  | 
          
            | 福井県 泊の歴史を知る会   ふるさとづくりと国際交流―海は人をつなぐ母の如し― | 
          
            |  | 
          
            | 奈良県 NPO法人宙塾   ならのまちやで育む子どもの豊かな心 | 
          
            |  | 
          
            | 企業の地域社会貢献活動分野●企業の地域社会貢献活動部門 | 
          
            | あしたのまち・くらしづくり活動賞 内閣総理大臣賞 | 
          
            | 秋田県 むつみ造園土木株式会社(秋田グリーンサム倶楽部) 一人ひとりが美しい地域づくり、心づくりに目覚める
 | 
          
            |  | 
          
            | あしたのまち・くらしづくり活動賞 内閣官房長官賞 | 
          
            | 愛知県 トヨタ自動車株式会社 トヨタボランティアセンター ボランティア・サークルによるトヨタの地域社会貢献活動
 | 
          
            |  | 
          
            | あしたのまち・くらしづくり活動賞 主催者賞 | 
          
            | 兵庫県 株式会社ティー・エム・オー尼崎   商店街をフィールドにした多元的なまちづくり連携 | 
          
            |  | 
          
            | あしたのまち・くらしづくり活動賞 振興奨励賞 | 
          
            | 福島県 ソニーエナジー・デバイス株式会社 地域社会と4事業所を結ぶフラワーネットワークによる地域社会貢献活動
 | 
          
            |  | 
          
            | 群馬県 サンデンファシリティ株式会社   協働による環境保全活動の推進・啓蒙と地域活性化の推進 | 
          
            |  | 
          
            | 東京都 株式会社西友   西友のコミュニティ活動 | 
          
            |  | 
          
            | 長野県 地域ぐるみ環境ISO研究会   地域と企業を結ぶ―事業所連携の環境改善運動― | 
          
            |  | 
          
            | 兵庫県 大日六商店会(大日通周辺地区まちづくりを考える会) 安心で安全で居心地のいいまちは自分たちの手で―ちょっと応援 まちづくり―
 | 
          
            |  | 
          
            | 長崎県 させぼ四ヶ町商店街協同組合 イベントによるまちおこし―きらきらフェスティバル事業並びにYOSAKOIさせぼ祭り―
 | 
          
            |  |